9月19日は育休を考える日

\9月19日は「育休を考える日」 男性育休が当たり前の社会を目指して、一緒に考えてみませんか?/



野村グループは、性別に関係なく仕事と育児を両立できる職場環境の整備に積極的に取り組み、「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」に選定されています。「男性の育児休業取得が当たり前になる社会」の実現をめざし、当社も積水ハウスグループが推進する「IKUKYU.PJT」に賛同して様々な取り組みを行っています。

2023年10月より、野村信託銀行では、性別問わず連続1カ月以上の育児休業を取得した社員に支給する育児休業取得奨励金を導入しました。管理職に関しては、自身のワークライフバランスの向上や、男性社員の育休取得の推奨などを人事評価に組み込みました。その結果、2023年度の男性の育児休業取得率は100%となっています。

また、野村グループは、育児休業を取得した男性社員の体験談の発信や、3つのDEI社員ネットワークのうち、健康や介護・育児をテーマにした「ライフ&ファミリーネットワーク」主催のイベントなどを通じて、育児と仕事を両立して働きやすい風土醸成に取り組んでいます。


【関連リンク】
プロジェクトサイト(積水ハウスHP内)
https://www.sekisuihouse.co.jp/ikukyu/